2007年 11月 27日
はるか、ノスタルジィ |
『はるか、ノスタルジィ』
国:日本
制作:1992
監督、脚本、編集:大林宣彦
製作:川島國良
プロデューサー: 大林恭子
小出賀津美
原作:山中恒
撮影:阪本善尚
美術:薩谷和夫
音楽:久石譲
助監督:竹下昌男
出演:勝野洋
石田ひかり
松田洋治
尾美としのり
川谷拓三
ベンガル
根岸季衣
岸部一徳
永島暎子
増田恵子
峰岸徹
赤座美代子
佐野史郎
芝山智加
※十年ぶりに小樽にやってきた小説家・綾瀬。彼はその地で自分のファンだという少女・はるかに出会い、二人で小樽を巡り始める。すると高校時代の綾瀬が姿を現して……
十数年ぶりに好きだった人に会うと、あれ?って事があります。
誰にでも経験あるでしょう。
ある種、記憶というのは一定のところで止めておくことができます。
この作品は、それかと思います。
男性から観た記憶の曖昧さがこの作品からは見て取れます。
記憶の曖昧さというのは、ちょっとおもしろいです。
国:日本
制作:1992
監督、脚本、編集:大林宣彦
製作:川島國良
プロデューサー: 大林恭子
小出賀津美
原作:山中恒
撮影:阪本善尚
美術:薩谷和夫
音楽:久石譲
助監督:竹下昌男
出演:勝野洋
石田ひかり
松田洋治
尾美としのり
川谷拓三
ベンガル
根岸季衣
岸部一徳
永島暎子
増田恵子
峰岸徹
赤座美代子
佐野史郎
芝山智加
※十年ぶりに小樽にやってきた小説家・綾瀬。彼はその地で自分のファンだという少女・はるかに出会い、二人で小樽を巡り始める。すると高校時代の綾瀬が姿を現して……
十数年ぶりに好きだった人に会うと、あれ?って事があります。
誰にでも経験あるでしょう。
ある種、記憶というのは一定のところで止めておくことができます。
この作品は、それかと思います。
男性から観た記憶の曖昧さがこの作品からは見て取れます。
記憶の曖昧さというのは、ちょっとおもしろいです。
by rideonyoshida
| 2007-11-27 18:20
| 1992(邦)