2009年 02月 06日
晩春 |
『晩春』
国:日本(松竹)
制作:1949
監督、脚本:小津安二郎
製作:山本武
原作:広津和郎
脚本:野田高梧
撮影:厚田雄春
美術:浜田辰雄
衣裳:鈴木文次郎
編集:浜村義康
音楽:伊藤宣二
出演:笠智衆
原節子
月丘夢路
杉村春子
青木放屁
宇佐美淳
三宅邦子
三島雅子
坪内美子
桂木洋子
谷崎純
高橋豊子
紅沢葉子
※北鎌倉で一人娘の紀子と二人で暮らす大学教授・曽宮周吉。妻を早くに亡くし娘と暮らしてきたが、娘も27歳となるもなかなか嫁に行く気配が無かった。周吉の実妹・田口まさはそんな二人が気が気じゃなかった。渋る紀子に結婚を決意させるため周吉は嘘をつくことにしたのだった…
監督:小津安二郎×脚本:野田高梧×撮影:厚田雄春のトリオ
この作品以降、小津安二郎作品には結婚問題を度々題材にします。この作品は無駄がありません。非常にすっきりしていて無意味な人が出てこない。そして、一つの終結に向けて突き進んでいきます。
独特のテンポで進み一気に持っていきます。心地がいい。
そういった気持ちにさせてくれます。
「東京物語」「麦秋」「晩春」“紀子三部作”の一本。
国:日本(松竹)
制作:1949
監督、脚本:小津安二郎
製作:山本武
原作:広津和郎
脚本:野田高梧
撮影:厚田雄春
美術:浜田辰雄
衣裳:鈴木文次郎
編集:浜村義康
音楽:伊藤宣二
出演:笠智衆
原節子
月丘夢路
杉村春子
青木放屁
宇佐美淳
三宅邦子
三島雅子
坪内美子
桂木洋子
谷崎純
高橋豊子
紅沢葉子
※北鎌倉で一人娘の紀子と二人で暮らす大学教授・曽宮周吉。妻を早くに亡くし娘と暮らしてきたが、娘も27歳となるもなかなか嫁に行く気配が無かった。周吉の実妹・田口まさはそんな二人が気が気じゃなかった。渋る紀子に結婚を決意させるため周吉は嘘をつくことにしたのだった…
監督:小津安二郎×脚本:野田高梧×撮影:厚田雄春のトリオ
この作品以降、小津安二郎作品には結婚問題を度々題材にします。この作品は無駄がありません。非常にすっきりしていて無意味な人が出てこない。そして、一つの終結に向けて突き進んでいきます。
独特のテンポで進み一気に持っていきます。心地がいい。
そういった気持ちにさせてくれます。
「東京物語」「麦秋」「晩春」“紀子三部作”の一本。
by rideonyoshida
| 2009-02-06 16:38
| 1949(邦)