2006年 07月 25日
ALWAYS 三丁目の夕日 |
『ALWAYS 三丁目の夕日』
国:日本(東宝)
制作:2005
監督、脚本、VFX:山崎貴
原作:西岸良平
脚本:古沢良太
撮影:柴崎幸三
美術:上條安里
音楽:佐藤直紀
出演:吉岡秀隆
堤真一
小雪
堀北真希
三浦友和
もたいまさこ
薬師丸ひろ子
須賀健太
小清水一揮
温水洋一
マギー
小日向文世
※昭和33年、東京下町の夕日町三丁目。ある日、鈴木則文が経営する鈴木オートに集団就職で上京した六子がやってくる。東京のイメージとは、違う生活にがっかりした。一方、向かいの駄菓子屋の店主で、しがない小説家・茶川竜之介は、飲み屋の女将・ヒロミのもとに連れてこられた身寄りのない淳之介の世話をすることになったのだが…
山崎貴監督が甦らせた昭和は見事。
無駄なCGを控えてストーリーを見せてくれる。
グッとくるストーリーかと言われると…。
ノスタルジックな雰囲気では、あるがノスタルジー性は感じられない。
国:日本(東宝)
制作:2005
監督、脚本、VFX:山崎貴
原作:西岸良平
脚本:古沢良太
撮影:柴崎幸三
美術:上條安里
音楽:佐藤直紀
出演:吉岡秀隆
堤真一
小雪
堀北真希
三浦友和
もたいまさこ
薬師丸ひろ子
須賀健太
小清水一揮
温水洋一
マギー
小日向文世
※昭和33年、東京下町の夕日町三丁目。ある日、鈴木則文が経営する鈴木オートに集団就職で上京した六子がやってくる。東京のイメージとは、違う生活にがっかりした。一方、向かいの駄菓子屋の店主で、しがない小説家・茶川竜之介は、飲み屋の女将・ヒロミのもとに連れてこられた身寄りのない淳之介の世話をすることになったのだが…
山崎貴監督が甦らせた昭和は見事。
無駄なCGを控えてストーリーを見せてくれる。
グッとくるストーリーかと言われると…。
ノスタルジックな雰囲気では、あるがノスタルジー性は感じられない。
by rideonyoshida
| 2006-07-25 18:17
| 2005(邦)