2012年 10月 18日
一枚のハガキ |
『一枚のハガキ』
国:日本
制作:2011
監督、原作、脚本: 新藤兼人
製作: 新藤次郎
渡辺利三
宮永大輔
プロデューサー: 新藤次郎
撮影: 林雅彦
美術: 金勝浩一
編集: 渡辺行夫
音楽: 林光
出演: 豊川悦司 (松山啓太)
大竹しのぶ (森川友子)
六平直政 (森川定造)
大杉漣 (泉屋吉五郎)
柄本明 (森川勇吉)
倍賞美津子 (森川チヨ)
津川雅彦 (利ヱ門)
大地泰仁 (森川三平)
川上麻衣子 (松山美江)
絵沢萠子 (利ヱ門の女房)
麿赤兒 (和尚)
渡辺大 (下士官)
※戦争末期に招集された100人の中年兵たち。誰がどの戦地に向かうかは、上官がクジを引いて決めていた。しかし戦地への赴任は、そのまま死を意味していた。そんなクジ引きが行われた夜、松山啓太は仲間の兵士・森川定造から妻・友子が送って寄こした一枚のハガキを手渡される。フィリピンへの赴任が決まり、死を覚悟する定造。検閲が厳しく返事を出せないことから、宝塚への赴任が決まった啓太に、もし生き残ったら友子にハガキを読んだと伝えてくれと依頼する。戦争が終わり、わずか6人の生き残りのうちのひとりとなった啓太。やがて、定造から託されたハガキを手に、友子のもとを訪ねるが…。
国:日本
制作:2011
監督、原作、脚本: 新藤兼人
製作: 新藤次郎
渡辺利三
宮永大輔
プロデューサー: 新藤次郎
撮影: 林雅彦
美術: 金勝浩一
編集: 渡辺行夫
音楽: 林光
出演: 豊川悦司 (松山啓太)
大竹しのぶ (森川友子)
六平直政 (森川定造)
大杉漣 (泉屋吉五郎)
柄本明 (森川勇吉)
倍賞美津子 (森川チヨ)
津川雅彦 (利ヱ門)
大地泰仁 (森川三平)
川上麻衣子 (松山美江)
絵沢萠子 (利ヱ門の女房)
麿赤兒 (和尚)
渡辺大 (下士官)
※戦争末期に招集された100人の中年兵たち。誰がどの戦地に向かうかは、上官がクジを引いて決めていた。しかし戦地への赴任は、そのまま死を意味していた。そんなクジ引きが行われた夜、松山啓太は仲間の兵士・森川定造から妻・友子が送って寄こした一枚のハガキを手渡される。フィリピンへの赴任が決まり、死を覚悟する定造。検閲が厳しく返事を出せないことから、宝塚への赴任が決まった啓太に、もし生き残ったら友子にハガキを読んだと伝えてくれと依頼する。戦争が終わり、わずか6人の生き残りのうちのひとりとなった啓太。やがて、定造から託されたハガキを手に、友子のもとを訪ねるが…。
by rideonyoshida
| 2012-10-18 16:37
| 2011(邦)