2011年 06月 16日
耳に残るは君の歌声 |
『耳に残るは君の歌声』(THE MAN WHO CRIED)
国:イギリス、フランス
制作:2000
監督、脚本、音楽プロデューサー: サリー・ポッター
製作: クリストファー・シェパード
製作総指揮: シモーナ・ベンザケイン
ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
撮影: サッシャ・ヴィエルニ
美術: カルロス・コンティ
衣装: リンディ・ヘミング
編集: エルヴェ・シュネイ
音楽: オスヴァルト・ゴリジョフ
演奏: クロノス・カルテット
出演: クリスティナ・リッチ スージー(フィゲレ)
ジョニー・デップ チェーザー
ケイト・ブランシェット ローラ
ジョン・タートゥーロ ダンテ
ハリー・ディーン・スタントン フェリックス
オレグ・ヤンコフスキー 父
クローディア・ランダー=デューク 幼少のフィゲレ
※1927年、ロシア。貧しい村に住むユダヤの少女フィゲレは母を亡くし父と祖母と暮らしていたが、父はゆくゆくは娘を呼び寄せると胸に誓いひとり渡米を決意する。しかし、やがて戦火の荒波の中フィゲレはひとりイギリスへと流れ着き、スージーと名付けられキリスト教の家庭に預けられる。言葉が通じず孤立するスージーはある日、ジプシーの一団を目にしたとき、その口から美しい歌声を発した。10年後、成長したスージーは父を探す旅に出る。スージーは旅費を稼ぐためパリでコーラス・ガールとして働くことになるのだが……。
国:イギリス、フランス
制作:2000
監督、脚本、音楽プロデューサー: サリー・ポッター
製作: クリストファー・シェパード
製作総指揮: シモーナ・ベンザケイン
ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
撮影: サッシャ・ヴィエルニ
美術: カルロス・コンティ
衣装: リンディ・ヘミング
編集: エルヴェ・シュネイ
音楽: オスヴァルト・ゴリジョフ
演奏: クロノス・カルテット
出演: クリスティナ・リッチ スージー(フィゲレ)
ジョニー・デップ チェーザー
ケイト・ブランシェット ローラ
ジョン・タートゥーロ ダンテ
ハリー・ディーン・スタントン フェリックス
オレグ・ヤンコフスキー 父
クローディア・ランダー=デューク 幼少のフィゲレ
※1927年、ロシア。貧しい村に住むユダヤの少女フィゲレは母を亡くし父と祖母と暮らしていたが、父はゆくゆくは娘を呼び寄せると胸に誓いひとり渡米を決意する。しかし、やがて戦火の荒波の中フィゲレはひとりイギリスへと流れ着き、スージーと名付けられキリスト教の家庭に預けられる。言葉が通じず孤立するスージーはある日、ジプシーの一団を目にしたとき、その口から美しい歌声を発した。10年後、成長したスージーは父を探す旅に出る。スージーは旅費を稼ぐためパリでコーラス・ガールとして働くことになるのだが……。
by rideonyoshida
| 2011-06-16 16:26
| 2000