2011年 04月 29日
ミックマック |
『ミックマック』(MICMACS A TIRE-LARIGOT)
国:フランス
制作:2009
監督、製作、脚本: ジャン=ピエール・ジュネ
製作: フレデリック・ブリヨン
ジル・ルグラン
脚本: ギョーム・ローラン
撮影: テツオ・ナガタ
美術: アリーヌ・ボネット
衣装: マデリーン・フォンテーヌ
編集: エルヴェ・シュネイ
音楽: ラファエル・ボー
出演: ダニー・ブーン バジル
アンドレ・デュソリエ ド・フヌイ
オマール・シー レミントン(言語オタク)
ドミニク・ピノン フラカス(人間大砲)
ジュリー・フェリエ ラ・モーム・カウチュ(軟体女)
ニコラ・マリエ フランソワ・マルコーニ
ヨランド・モロー タンブイユ(料理番)
ジャン=ピエール・マリエール プラカール(ギロチン男)
ミシェル・クレマデ プチ・ピエール(発明家)
マリー=ジュリー・ボー カルキュレット(計算機)
※幼い頃に、父親を地雷で亡くした男、バジル。ビデオ・レンタルショップで働く彼は、ある夜、発砲事件に巻き込まれ、頭に銃弾を受けてしまう。なんとか命は取り留めたものの、銃弾が頭に埋まったまま生きていくハメに。おまけに、入院中に職も家も全てを失ってしまったバジルは、廃品回収をしながら共同生活を送るユニークな仲間たちと出会う。彼らは、それぞれに“人間大砲”や“言語オタク”、“軟体女”といった不思議な特技を持つ7人の超個性派集団。そんな彼らに温かく迎えられたバジルは、ある時、偶然にも父親を殺した地雷を製造した会社と自分の頭に残る銃弾の製造会社を同時に発見する。そして、仲間たちの助けを借りて、この2つのハイテク企業に復讐することを決意するバジルだったが…。
国:フランス
制作:2009
監督、製作、脚本: ジャン=ピエール・ジュネ
製作: フレデリック・ブリヨン
ジル・ルグラン
脚本: ギョーム・ローラン
撮影: テツオ・ナガタ
美術: アリーヌ・ボネット
衣装: マデリーン・フォンテーヌ
編集: エルヴェ・シュネイ
音楽: ラファエル・ボー
出演: ダニー・ブーン バジル
アンドレ・デュソリエ ド・フヌイ
オマール・シー レミントン(言語オタク)
ドミニク・ピノン フラカス(人間大砲)
ジュリー・フェリエ ラ・モーム・カウチュ(軟体女)
ニコラ・マリエ フランソワ・マルコーニ
ヨランド・モロー タンブイユ(料理番)
ジャン=ピエール・マリエール プラカール(ギロチン男)
ミシェル・クレマデ プチ・ピエール(発明家)
マリー=ジュリー・ボー カルキュレット(計算機)
※幼い頃に、父親を地雷で亡くした男、バジル。ビデオ・レンタルショップで働く彼は、ある夜、発砲事件に巻き込まれ、頭に銃弾を受けてしまう。なんとか命は取り留めたものの、銃弾が頭に埋まったまま生きていくハメに。おまけに、入院中に職も家も全てを失ってしまったバジルは、廃品回収をしながら共同生活を送るユニークな仲間たちと出会う。彼らは、それぞれに“人間大砲”や“言語オタク”、“軟体女”といった不思議な特技を持つ7人の超個性派集団。そんな彼らに温かく迎えられたバジルは、ある時、偶然にも父親を殺した地雷を製造した会社と自分の頭に残る銃弾の製造会社を同時に発見する。そして、仲間たちの助けを借りて、この2つのハイテク企業に復讐することを決意するバジルだったが…。
by rideonyoshida
| 2011-04-29 19:45
| 2009