2009年 09月 07日
陽のあたる教室 |
『陽のあたる教室』(MR. HOLLAND'S OPUS)
国:アメリカ(MGM)
制作:1995
監督:スティーヴン・ヘレク
製作:テッド・フィールド
マイケル・ノリン
ロバート・W・コート
製作総指揮:スコット・クルーフ
製作総指揮、脚本:パトリック・シーン・ダンカン
撮影:オリヴァー・ウッド
音楽:マイケル・ケイメン
出演:リチャード・ドレイファス
グレン・ヘドリー
ジェイ・トーマス
W・H・メイシー
オリンピア・デュカキス
アリシア・ウィット
テレンス・ハワード
ジャン・ルイス・ケリー
ジョセフ・アンダーソン
バルサザール・ゲティ
デイモン・ウィッテカー
ジョアンナ・グリーソン
※1965年、アメリカ。新設したジョン・F・ケネディ高校に新任音楽教師として赴任したグレン・ホランド。作曲家を目指していたが、作曲の時間を求め教師となった。しかし、教壇に立つと生徒達は聞く気が無くオーケストラもバラバラ。グレンは音楽を教えて行く情熱を次第に燃やしていく。一方で、妻アイリスとの間に息子コールが産まれるが、産まれながら耳が聞こえなかった。深い悲しみに暮れるがグレンは音楽に全てを掛けていった……
徹底的に爽やかに描いたのが非常に素晴らしく、あくまでも社会を変えようとはしないグレン・ホランドに好感を持てました。
この作品ですが、視点が非常に面白いかと思います。あくまでもグレン・ホランドの主観ではなく、彼を観た視点で撮られているのが、嫌味なく観れるように思います。妙に主観的に撮ってしまっていたら、説教臭くて辛いですがあくまでも明るく爽やかに撮った作品です。一人の男のラストにはグッときます。
“爽快で爽やか”同じ言葉を繋ぎ併せても足らない位、好きになった作品です。
国:アメリカ(MGM)
制作:1995
監督:スティーヴン・ヘレク
製作:テッド・フィールド
マイケル・ノリン
ロバート・W・コート
製作総指揮:スコット・クルーフ
製作総指揮、脚本:パトリック・シーン・ダンカン
撮影:オリヴァー・ウッド
音楽:マイケル・ケイメン
出演:リチャード・ドレイファス
グレン・ヘドリー
ジェイ・トーマス
W・H・メイシー
オリンピア・デュカキス
アリシア・ウィット
テレンス・ハワード
ジャン・ルイス・ケリー
ジョセフ・アンダーソン
バルサザール・ゲティ
デイモン・ウィッテカー
ジョアンナ・グリーソン
※1965年、アメリカ。新設したジョン・F・ケネディ高校に新任音楽教師として赴任したグレン・ホランド。作曲家を目指していたが、作曲の時間を求め教師となった。しかし、教壇に立つと生徒達は聞く気が無くオーケストラもバラバラ。グレンは音楽を教えて行く情熱を次第に燃やしていく。一方で、妻アイリスとの間に息子コールが産まれるが、産まれながら耳が聞こえなかった。深い悲しみに暮れるがグレンは音楽に全てを掛けていった……
徹底的に爽やかに描いたのが非常に素晴らしく、あくまでも社会を変えようとはしないグレン・ホランドに好感を持てました。
この作品ですが、視点が非常に面白いかと思います。あくまでもグレン・ホランドの主観ではなく、彼を観た視点で撮られているのが、嫌味なく観れるように思います。妙に主観的に撮ってしまっていたら、説教臭くて辛いですがあくまでも明るく爽やかに撮った作品です。一人の男のラストにはグッときます。
“爽快で爽やか”同じ言葉を繋ぎ併せても足らない位、好きになった作品です。
by rideonyoshida
| 2009-09-07 09:53
| 1995