2009年 08月 04日
続 一ダースなら安くなる |
『続 一ダースなら安くなる』
国:アメリカ
制作:1952
監督:ヘンリー・レヴィン
製作:サミュエル・G・エンゲル
原作:アーネスティン・ギルブレス・ケイリー
フランク・B・ギルブレス・Jr
脚本:ヘンリー・エフロン
フィービー・エフロン
撮影:アーサー・E・アーリング
音楽:シリル・J・モックリッジ
出演:ジーン・クレイン
マーナ・ロイ
デブラ・パジェット
ジェフリー・ハンター
エドワード・アーノルド
バーバラ・ベイツ
ホーギー・カーマイケル
ロバート・アーサー
※家長フランクを失った一家。母リリアンは夫の仕事を引き継ぐ決意をしたものの、11人の子供たちを抱え、ギルブレス家の家計はパンク寸前であった。それでも彼女は頑なに家族を守り続けていた…
「一ダースなら安くなる」の続編に当たる作品では、ありますが監督も脚本家も変わっています。その辺りがどうなっているのでしょうか?
しかし、間違いなく続編。ストーリー運びや、演出、テンポは違いますがこちらの続編の方はまた違う観方で家族を見守れます。
コメディセンスでいえば、こちらの監督の方がいい意味でしつこいです。
1950年代というまだまだ、女性に対し差別のあった時代でこの作品は真っ向から時代を生きていく女性像の凛とした描き方は、巧いなぁと。
母から見た回想シーンであったという視点が、ラストに判ります。それ迄の気になる視点が晴れ晴れしたのは、個人的感想でしょう。
国:アメリカ
制作:1952
監督:ヘンリー・レヴィン
製作:サミュエル・G・エンゲル
原作:アーネスティン・ギルブレス・ケイリー
フランク・B・ギルブレス・Jr
脚本:ヘンリー・エフロン
フィービー・エフロン
撮影:アーサー・E・アーリング
音楽:シリル・J・モックリッジ
出演:ジーン・クレイン
マーナ・ロイ
デブラ・パジェット
ジェフリー・ハンター
エドワード・アーノルド
バーバラ・ベイツ
ホーギー・カーマイケル
ロバート・アーサー
※家長フランクを失った一家。母リリアンは夫の仕事を引き継ぐ決意をしたものの、11人の子供たちを抱え、ギルブレス家の家計はパンク寸前であった。それでも彼女は頑なに家族を守り続けていた…
「一ダースなら安くなる」の続編に当たる作品では、ありますが監督も脚本家も変わっています。その辺りがどうなっているのでしょうか?
しかし、間違いなく続編。ストーリー運びや、演出、テンポは違いますがこちらの続編の方はまた違う観方で家族を見守れます。
コメディセンスでいえば、こちらの監督の方がいい意味でしつこいです。
1950年代というまだまだ、女性に対し差別のあった時代でこの作品は真っ向から時代を生きていく女性像の凛とした描き方は、巧いなぁと。
母から見た回想シーンであったという視点が、ラストに判ります。それ迄の気になる視点が晴れ晴れしたのは、個人的感想でしょう。
by rideonyoshida
| 2009-08-04 03:08
| 1952