2009年 07月 10日
失はれた地平線 |
『失はれた地平線』(LOST HORIZON)
国:アメリカ(コロムビア)
制作:1937
監督、製作:フランク・キャプラ
原作:ジェームズ・ヒルトン
脚本:ロバート・リスキン
撮影:ジョセフ・ウォーカー
音楽:ディミトリ・ティオムキン
出演:ロナルド・コールマン
ジェーン・ワイアット
H・B・ワーナー
トーマス・ミッチェル
マーゴ
受賞歴:
第10回(1937)アカデミー賞
室内装置賞
編集賞
※極東史学者で外交官でもあるコンウェイと弟のハワード、お尋ね者の詐欺師や娼婦らと乗り合わせた飛行機がヒマラヤ山中に不時着し、必死の思いで脱出する。途中出会った中国人商人チャンの案内で雪の中を歩むと、突如、春の景観の理想郷=シャングリ・ラが目前に拡がった。そこは250歳になる老ラマ僧の下、完璧な秩序を持って皆が幸福に暮らす社会。いよいよ自らの死期を悟った僧は、後継者にコンウェイを指名するのだが……。
公開当時、奮わず大幅にカットされてしまったそうです。
その為、フィルムが現存せず今も尚、復元中とのこと。
ストーリーが非常にいいです!ファンタジーの基本中の基本、残酷性が常に付きまとい飽きさせません。
原作がありますが、俄然映画で観た方がおもしろいでしょう。
唯一、残念なのはシャングリラの映像でしょう。全体を通してカメラワークがちょっと単調に思います。これもフィルムが存在していないからなのでしょう。
当時の技術力では、表現しきれない部分もあったと思います。
国:アメリカ(コロムビア)
制作:1937
監督、製作:フランク・キャプラ
原作:ジェームズ・ヒルトン
脚本:ロバート・リスキン
撮影:ジョセフ・ウォーカー
音楽:ディミトリ・ティオムキン
出演:ロナルド・コールマン
ジェーン・ワイアット
H・B・ワーナー
トーマス・ミッチェル
マーゴ
受賞歴:
第10回(1937)アカデミー賞
室内装置賞
編集賞
※極東史学者で外交官でもあるコンウェイと弟のハワード、お尋ね者の詐欺師や娼婦らと乗り合わせた飛行機がヒマラヤ山中に不時着し、必死の思いで脱出する。途中出会った中国人商人チャンの案内で雪の中を歩むと、突如、春の景観の理想郷=シャングリ・ラが目前に拡がった。そこは250歳になる老ラマ僧の下、完璧な秩序を持って皆が幸福に暮らす社会。いよいよ自らの死期を悟った僧は、後継者にコンウェイを指名するのだが……。
公開当時、奮わず大幅にカットされてしまったそうです。
その為、フィルムが現存せず今も尚、復元中とのこと。
ストーリーが非常にいいです!ファンタジーの基本中の基本、残酷性が常に付きまとい飽きさせません。
原作がありますが、俄然映画で観た方がおもしろいでしょう。
唯一、残念なのはシャングリラの映像でしょう。全体を通してカメラワークがちょっと単調に思います。これもフィルムが存在していないからなのでしょう。
当時の技術力では、表現しきれない部分もあったと思います。
by rideonyoshida
| 2009-07-10 22:15
| 1937