2009年 05月 12日
橋のない川 |
『橋のない川』
国:日本(ほるぷ映画)
制作:1969
監督、製作:今井正
製作:内山義重
原作:住井すゑ
脚本:八木保太郎
撮影:中尾駿一郎
美術:川島泰造
編集:青山一郎
音楽:間宮芳生
出演:北林谷栄
長山藍子
伊藤雄之助
寺田路恵
小沢昭一
石立鉄男
多賀勝
今福正雄
※明治末、奈良盆地の小森部落では、草履作りで部落経済を支えていた。日露戦争で父を亡くした小学生の誠太郎と孝二の兄弟は、部落民に対する世間の偏見の中、母・ふでのもと健気に育っていた。やがて、小学校に通うようになるが、そこでもいじめを受ける。辛抱するしかないとわかっていた。そんなある日、部落が火事になった。しかし、在所の消防団は小森部落だからと無視するのだった…。
論議を生んだ今井正監督版。後に、東陽一監督が再度撮ってます。
どういう意図で、この作品を撮ったのか考えてみた。今井正監督は、現実を見せてあなたはどう感じて、どう観ますかと。
説教等というものは、似合わないリアリズムに満ちた作品です。
先日、「破戒」を観たのですがあちらは人間の在り方、立ち上がり方。
こちらは、人に投げ掛ける問題だと思います。
国:日本(ほるぷ映画)
制作:1969
監督、製作:今井正
製作:内山義重
原作:住井すゑ
脚本:八木保太郎
撮影:中尾駿一郎
美術:川島泰造
編集:青山一郎
音楽:間宮芳生
出演:北林谷栄
長山藍子
伊藤雄之助
寺田路恵
小沢昭一
石立鉄男
多賀勝
今福正雄
※明治末、奈良盆地の小森部落では、草履作りで部落経済を支えていた。日露戦争で父を亡くした小学生の誠太郎と孝二の兄弟は、部落民に対する世間の偏見の中、母・ふでのもと健気に育っていた。やがて、小学校に通うようになるが、そこでもいじめを受ける。辛抱するしかないとわかっていた。そんなある日、部落が火事になった。しかし、在所の消防団は小森部落だからと無視するのだった…。
論議を生んだ今井正監督版。後に、東陽一監督が再度撮ってます。
どういう意図で、この作品を撮ったのか考えてみた。今井正監督は、現実を見せてあなたはどう感じて、どう観ますかと。
説教等というものは、似合わないリアリズムに満ちた作品です。
先日、「破戒」を観たのですがあちらは人間の在り方、立ち上がり方。
こちらは、人に投げ掛ける問題だと思います。
by rideonyoshida
| 2009-05-12 23:54
| 1969(邦)